二荒山神社とわたしたち
ページ1
|
ページ2
|
ページ3
|
ページ4
日光二荒山神社は、男体山(古く二荒山という)を
御神体山
(
ごしんたいさん
)
として、
奈良時
(
ならじ
)
代
(
だい
)
に
祀
(
まつ
)
られたお
社
(
やしろ
)
であり、“日光の
氏神様
(
うじがみさま
)
”として、私たち日光
市民
(
しみん
)
だけでなく、
広
(
ひろ
)
く全国の人々からも
尊
(
とうと
)
いお社として
親
(
した
)
しまれています。
私たちは、この
世
(
よ
)
に生まれてから、
様々
(
さまざま
)
な
節目
(
ふしめ
)
において二荒山神社にお
参
(
まい
)
りし、
健康
(
けんこう
)
や安全を
祈願
(
きがん
)
します。また、
仕事
(
しごと
)
上でも、
農業
(
のうぎょう
)
や
醸造業
(
じょうぞうぎょう
)
などの
産
(
さん
)
業
(
ぎょう
)
の
発展
(
はってん
)
や
商売繁盛
(
しょうばいはんじょう
)
を
願
(
ねが
)
う人々の
信仰
(
しんこう
)
を集めています。
つまり、私たちは“
二荒山大神
(
ふたらやまのおおかみ
)
”を氏神様として
深
(
ふか
)
く信仰し、
密接
(
みっせつ
)
なつながりをもっていることになります。